♪おすすめ音楽イベント♬

いつもは地域の皆様にもご参加しただいている音楽イベントですが、コロナウイルス感染症拡大予防のため、現在はご利用者さまのみの開催とさせていただいております。
どうぞご了承ください。

 ・バイオリンピアノデュオ ・生駒弦楽アンサンブル ・松本真理子マリンバの世界 他

 

【お知らせ】

2022.8.01

音楽イベントについて

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、音楽イベントは、当面ご利用者さまのみでの開催とさせていただきます。
楽しみにしていただいたところ申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

なお、今後の予定は状況をふまえ対応をお知らせしていきます。


2020.06.09

5年連続!ユースエール認定企業に継続承認されました!

 若者(Youse)にエールを送る「ユースエール企業」に  

          ミックは県内初認定! 

        若者育成に積極的と評価を受けました

 ▲ユースエール認定マーク

奈良県初の認定

 「失われた20年間」とも言われる、これまでの過去20年間の景気低迷が、若者の雇用環境を直撃。その厳しさは依然として今も続いています。こうした状況を改善しようと、「若者雇用促進法」(厚生労働省は平成27年10月から)に基づき、35歳未満の若者の採用・育成に積極的で、一定の労務管理体制がきちんと整備されている中小企業を、「若者応援宣言企業」として厚生労働大臣が認定。認定企業にはユースエール()という愛称の認定マーク取得と使用が許されます。(株)ミックは、奈良県で初の認定事業所として、奈良労働局(奈良市法蓮町)より、平成28年06月17日に認定通知書が交付されました。認定は単年度ごとで、現在全国で29社が認定されています。      ※:若者(youth)にエールを送る事業主の意

 認定基準の重要な要件とは

 常時雇用労働者300人以下の事業主が対象で、とくに労務管理体制が整備されている要件として、すべて満たす必要がある重要項目には、以下の点が挙げられます。

 

◆「人材育成方針」と「教育訓練計画」を策定していること

◆直近3事業年度の新卒者などの正社員として就職した者の離職率が20%以下

◆前事業年度の正社員の月平均所定外労働時間が20時間以下または週労働時間が60時間以上の正社員の割 

 合が5%以下

◆前事業年度の正社員の有給休暇の年平均取得率が70%以上または年平均取得日数が10日以上  

◆直近3事業年度において、男性労働者の育児休業等の取得者が1人以上または女性労働者の育児休業等の取得率が75%以上 


2020.04.24

「奈良県福祉・介護事業所認証制度」の認証を受けました

奈良県では、安心して働くことができる福祉・介護の職場を知事認証し、事業所の情報を奈良県ホームページにおいて発信しています。職員の人材育成や処遇向上などにつながる6分野20項目の認証評価項目を設定。基準をクリアした福祉・介護事業所を知事が認証します。


【厚生労働省若者雇用促進総合サイト】にミック登美ヶ丘が紹介されました。

厚生労働省若者雇用促進総合サイト】の「都道府県ごとの魅力的な企業」にミック登美ヶ丘が紹介されました。就職活動を考えている方のご参考として、「企業概要や業務の内容」、「従業員のキャリアパスや人材育成制度、地域の魅力などのアピールポイント」、「入社の動機や自社の魅力などの先輩社員からの声」を紹介しております。どうぞご覧ください。


金曜トークサロン

2018年3月16日に郡山城ホールで開催された松本真理子先生の「金曜トークサロンvol.36」に、ミック登美ヶ丘 社長の石田操がゲスト出演し、「元気・百歳への寄り添い〜ミック登美ヶ丘の音楽セラピー」をテーマに楽しい対談を繰り広げた。

ミック登美ヶ丘では、ご利用者の心身や生活の活性化のために様々なアクティビティーを取り入れています。特に音楽療法には力を入れており、松本先生にも定期的に「松本真理子マリンバの世界」と題し、お弟子さんとの連弾やご利用者を巻き込んだ趣向を凝らした企画でご協力いただいています。

ご興味のある方もご自由にお聴きいただけますので、お気軽にお越しください。

お申し込みは☎︎0742-40-2350まで。





ミック登美ヶ丘は、1カ所で、

・介護相談センター

・デイサービス(一般型・認知症対応型)

・小規模多機能型居宅介護

・グループホーム

の5つの事業を行っている多機能複合型介護施設です。

施設の特徴は、

①ご利用者様の心身の変化に適合した介護が長期にわたって可能である事。

②当施設職員の介護技術も、幅広く深い経験を得て、万全のサポート体制を作りあげています。

③また効率の良い経営ができるため、防災設備増強など地域への貢献も図れています。